My Bikes vol.025 ORBEA ORCA OMR Di2

ORBEA(オルベア)のハイエンドモデル ORCA OMR Di2仕様 ご紹介

10年間トップに君臨したフレームは夢見ることは忘れない。
orca-omr_di2_01
カテゴリ:ROAD
ブランド:ORBEA
フレーム:ORCA OMR
カラー:エウスカルテル チームカラー
コンポ:shimano ULTEGRA Di2 6870(2×11s)
ホイール:shimano WH-9000-C35
ハンドル/ステム/:FSA SL-K

◆ オルカOMRはエウスカルテル・エウスカディに供給されていたフレームです。OMRはオルベア・モノコック・レースの略です。プロ選手の要望に答え、様々な試行錯誤を行ったオルカOMRは選手が求めるパフォーマンスを100%引き出します。
◆ 2014年のオルベアはジオメトリのスタック&リーチに重点を置き、より細かなサイズ設定を行いました。また小さいサイズと大きなサイズでは異なるオフセットのフォークを採用して、よりライダーの体にあったバイクを選んで頂けるようになりました。
◆ オルカOMRはケーブルが全て内蔵式になり、BBの規格はプレスフィットを採用しました。またオルベアが先鞭をつけた異なるサイズでも同一の乗り味を実現するSSNテクノロジーはオルカOMRにも受け継がれています。

■ ヘッド
orca-omr_di2_02
極太ヘッドから剛性の高さが伺えます。エウスカルテルのロゴもデザイン。
ヘッドケーブルカバーを換装することでDi2⇔メカニカルのコンバートが可能。
※写真はDi2仕様

■ シート
orca-omr_di2_03
専用シートポストはSella ITALIAモノリンクに対応

■ フレーム
orca-omr_di2_04
オルベアトップグレードはスペイン製。
Made in Spain ステッカーが証明しています。

■ ドライブ
orca-omr_di2_05
当初メカニカル(機械式)仕様で組む予定でしたが、せっかくDi2対応フレームということもあり、Di2仕様へアップグレード。ホイール含め妥協なしの仕上がり!

■ バッテリー
orca-omr_di2_06
バッテリーはノンドライブ側チェーンステー下部に装着。

■ コックピット
orca-omr_di2_07
ALFINE バッテリー&シフトモニター
NewモデルでリリースしたアルフィーネのモニターはULTEGRA Di2と互換あり。

最上位グレード[ORCA GOLD]の後継としてリリースされたOCRA OMR。
スポンサー不在等の理由で2013年を最後に惜しくも解散してしまったエウスカルテル・エウスカディチームカラーを纏った貴重なフレームです。
オーナーS氏もエウスカルテルの大ファンで以前INFINITYブログでORCA OMRを紹介した記事を見て一目惚れ。今シーズンに購入したばかりのORCA BRONZEから一念発起して乗り換えを決意されました。

シーズン中は毎週のようにロングライドイベントに参戦するS氏。今後の活躍に期待です!

情報提供:長野 自転車 ORBEA スポーツサイクルショップ – CYCLE INFINITY –

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)