オータム ソロライド 2025 vol.01 小田切+αライド

秋のソロ活1発目はサクッと小田切へロードライド!


9月に入ったのに残暑どころか夏継続中であいかわらず日中は30℃オーバーの日が続きますね。いつになったら涼しくなることやら…

■ ログ

ルート:長野-小田切-安茂里-長野
走行距離:26.72km
獲得標高:566m
天候:晴れ/曇り
気温:25~30℃

ちょっと遅めの9:00スタート。市街地はすでに29℃と結構暑い。


芋井からの上りは日陰が多めで市街地よりは涼しかったけど汗だくで何とか登頂。
ここ1ヶ月ほど毎日プランクを続けていたせいか体幹がしっかりしてヒルクライムのライディングがブレなくなった気がします。

■ 小田切 付近

設置された気温計は25℃を表示していましたが体感はもう少し暑い感じ。
この後茶臼山方面へ行こうかとも思いましたが、所々工事中と聞いていたのでそのまま帰ることに。


少し時間があったので以前から気になっていた安茂里付近の[かるかや山霊園]へ上ることに。

■ かるかや山霊園付近

序盤から16%の激坂洗礼を受けつつ何とかフィニッシュ。まぁ1km弱なので気合だけで上れる距離です。霊園付近はイノシシが出るらしいので要注意。

特に見どころもなく、下りルートは道が荒れまくっていたので一度登ればいいかな。


【総括】
相変わらず右足の関節痛が完治していないので負荷をかけないよう気を使ってのライドになりますが、平日はウォーキングや軽いジョグでリハビリしています。まぁ無理せず前述のプランクも継続しつつボチボチ活動します。

情報提供:長野 自転車 スポーツサイクル ソロライド CYCLE INFINITY

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)