ウィンターソロBC 2025 vol.10 旧飯綱高原BC

毎週の如くBC(バックカントリースキー)リポートですがウィンターシーズンということでご寛容に見てください。

ルーティーンで旧飯綱高原スキー場へ。


■ ログ

ルート:旧飯綱高原スキー場
走行距離:3.26km
獲得標高:280m
所要時間:1時間44分
コンディション:天候:雪→吹雪/気温:-10℃

全国的な寒波で長野もご多分に漏れず大雪警報が出ていましたが実際はそうでもなく市街地でも積雪2~3cm程度。


前述通り市街地は数センチだった積雪も浅川ループラインからは道路にも本格的に積りはじめる。

■ スタート地点 スキー場入口

雪はチラつく程度でしたが気温が低くスタート時点で-7℃。さらに目的地付近は雲に覆われ吹雪が予想される。

様々な状況を想定しながらスタート!


今回はいつもと違うリフト東側ルートから登ってみることに。
序盤は緩斜面でしたが2機目のリフト乗り場から一気に急勾配に。
キックターンの練習を兼ねてジグザグにハイクアップ。

■ 第5ペアリフト降り場 上

目的地である最頂部の[第5ペアリフト降り場]の少し上に到達。
予想通り吹雪でホワイトアウト手前の状況。

長居は無用なので迅速に装備を[滑走モード]に変更。
下りも新規ルートで降りる予定だったのでルート確認して滑走開始!
.
.
.
パウダーは最高でずっと滑っていたくて思わず長いルートへ下ったら旧アルカディア付近に出てしまい車のデポポイントまで500mほど道路を歩く羽目になってしまいました。


全国的な寒波で長野にも本格的な冬が来た印象です。まだまだロードシーズンの春は遠いですがBCやスノートレイルなどウィンタースポーツで体力維持を図りたいですね。
あっzwift(室内トレーナー)もね…

情報提供:長野 自転車 スポーツサイクル ソロライド CYCLE INFINITY

Cycle Infinity

Recent Posts

2月 営業スケジュールのお知らせ

今シーズンの長野の市街地ほとん…

6日 ago

通勤・通学用ヘルメットが入荷しました!

通勤・通学用のヘルメットが入荷…

1週間 ago

オーバーホールキャンペーン 中間報告 2025

今シーズンも続々オーバーホール…

2週間 ago