Categories: テクニカル

BBタッピングについて

久しぶりに作業依頼があったのでレポートしてみます。

■ BB(ボトムブラケット)タッピングとは
ネジ切りタイプ(JIS/ITA)のBBのフレームの組立前やネジ山が潰れてしまった際に専用の切削ツールを使ってねじを切り直す作業のことです。

最近はフレーム精度が格段に上がったり、BB30等のプレスフィット系の規格が増えたことでネジ切りタイプBBが減少し、作業の機会もめっきり減りました。(タッピングすると保証対象外になるフレームメーカーもあるらしい…)

■ タッピング作業

写真のBBに突っ込まれているのがタッピングツールです。ちなみにツールの価格はメーカーに依って異なりますが¥50,000~十数万円とかなり高額です。使用頻度からして一般の方が揃える代物ではないですね。

ツールをセッティングする際、左右、規格(JIS/ITA)に注意!作業としては片側ずつ回してネジを切っていきます。BBの状態によってかなり手応えがあり、力が必要なケースもあります。

■ 作業完了!

アルミの削りカスがこんなに!スッキリ気持ちいい!!

■ BB

タッピング後のBB。指が切れそうなほどネジ山が立っています!上手にたてられました♪(モンハン肉焼きBGM風)状況によってBB表面を整えるフェイシング作業をする場合もあります。

BBタッピング作業工賃は¥5,000+税~※となります。古いフレームをお持ちの方や不慮でネジ山を潰してしまった方はお気軽にご相談下さいm(_ _)m
※作業内容によって工賃は異なります。

情報提供:長野 自転車 スポーツサイクル BBタッピング CYCLE INFINITY

Cycle Infinity

Recent Posts

スプリングソロライド 2025 vol.05 Zwift ライド

1年ぶりにZwiftライドを実…

3時間 ago

3月 キャノンデール 入荷情報 第1弾!

久々のキャノンデール入荷情報!…

1週間 ago

スプリングソロBC 2025 vol.03 旧飯綱高原BC

春なのに~♪ 思いがけない大雪…

2週間 ago

My Bikes vol.231 LOOK 795ブレード2 RS×R9200

今回のMY Bikes紹介は久…

2週間 ago