今年は最大11連休と超大型連休。インバウンドもあり各観光地はオーバーツーリズムも発生していましたが皆様GW楽しまれたでしょうか?ショップも後半5連休いただきましたので、INFI店長のGW活動レポートです。
■ GW活動概要
5/3 SRP vol.074 セルフ車坂峠ヒルクライム
5/4 トレイルライド ホームトレイルC
5/5 完全オフ
5/6 プールスイム
5/7 湧き水ジョグ
今回はSRPを除くオレンジの5/4 , 5/5 , 5/6 , 5/7のレポートです。
【5/4 トレイルライド ホームトレイルC】
ランニング予定でしたが天気予報の関係でスケジュールを入れ替え近場のホームトレイルCへ凸!
■ ログ
ルート:ホームトレイルC
走行距離:16.02km
獲得標高:505m
気候/路面コンディション:快晴/ドライ
山頂で城好きハイカーと遭遇し長話してたらビューポイント撮影忘れました^^;
■ トレイル
連日の晴天で路面は完全ドライコンディション。久々のトレイルライドは最期まで楽しめました♪
【5/5 完全オフ】
ハーフランニングを予定していましたが右足の甲が熱を帯びて赤く腫れ上がり歩くのもままならないほどの痛みが発生したので大事を取って完全オフに。
連日のライドの疲労が出たか?って疲労するほど乗ってないが…
幸い1日冷やして安静にしていた(本当は善光寺花回廊を徘徊しました)ら腫れが引いて痛みも少し治まりました。
【5/6 プールスイム】
右足の痛みがまだ残っているので末っ子の水泳練習を兼ねて自分も足への負担が少ないスイム錬することに。
GARMINウォッチで計測したら実際の約倍の距離がカウントされてしまった。
多分25mプールなのに50m換算されたっぽい。ゆえに実測値は2,500mほどです。
【5/7 湧き水ジョグ】
やはりまだ足の痛みが残っているので様子見ながらできる範囲でラントレを実施。
■ ログ
走行距離:13.16km
獲得標高:155m
走行ペース:5:37/km
新諏訪の湧き水までジョグペース。帰りにトイーゴを通りかかったら花回廊の名残が。
足の痛みも思ったほど悪化せず。ランニングよりペダリングのほうが負担かかるのかもしれない。
■ 総括
5連休ほぼフル稼働で充実したGWを過ごすことができました!ちょっとお疲れ気味ですが英気を養えたと思いますので休み明けからはバリバリショップ営業したいと思います!
情報提供:長野 自転車 スポーツサイクル GW CYCLE INFINITY