Categories: My Bikes

My Bikes Vol.200 CARRERA PHIBRA NEXT×R8150

My Bikesの記念すべき第200回はイタリアの老舗ブランドCARRERA(カレラ)の代表モデル[PHIBRA NEXT]のご紹介!

あらゆる要求に応えられるダイナミックパフォーマンス

カテゴリ:ROAD
ブランド:CARRERA(カレラ)
フレーム:PHIBRA NEXT(フィブラ ネクスト)
メインコンポ:shimano ULTEGRA R8150
クランク:shimano DURA-ACE FC-R9200-P(パワーモニター)
ホイール:CORIMA 47mm MCC WS+(CeramicSpeedベアリングアップグレード)
タイヤ:VELOFLEX ProTour RACE TU 23c
ペダル:LOOK Keo CLASSIC
ウェイト:7.1kg(ペダル/付属パーツ含む)


■ フィーチャー
真のレーシングバイクは競技のために代償を厭わないアスリートのためにありますが、フィブラネクストはそれと遜色ないダイナミックパフォーマンスを有しながら、多くの人に最高のパフォーマンスを発揮します。
カルチナートのエンジニアたちは開発の基本コンセプトとして、UCI (国際自転車競技連合)の競技規則に抵触せず、フィブラネクストをトップカテゴリーのレースにも対応できるようにしました。
しかし、それはフィブラネクストの用途を広げるための選択であり、ホビーライダーが心置きなくグランフォンドを楽しめる極上の快適さも兼ね備えています。フィブラネクストがライダーを選ぶことはありません。
サイクリングライフのハブとなり、愉しみを拡げるためにあるのです。


INFINITYメンバーK氏のNewロードバイク。ディスクブレーキ全盛の今日にあえてリムブレーキ仕様をチョイス。まさに漢(おとこ)!


■ ドライブ

メインコンポは新型アルテグラ[R8150]ですが、リムブレーキは最上位グレード[DURA-ACE(デュラエース)]にアップグレード。
クランクセットもデュラグレードのパワーモニターをインストール。

さらにホイールもCORIMA(コリマ)の軽量チューブラー[47mm MCC WS+]にCeramicSpeedベアリングアップグレードを施しさらに性能アップ!


総重量7.1kgとリムブレーキ仕様のメリットが顕著に現れました。ポジションが固まっていないのでコックピット周辺は仮パーツのためアップグレード要素を残して組んでいますので今後のアップデートが楽しみな逸材です。

情報提供:長野 自転車 スポーツサイクル CARRERA CYCLE INFINITY

Cycle Infinity

Recent Posts

スプリングソロライド 2025 vol.05 Zwift ライド

1年ぶりにZwiftライドを実…

5時間 ago

3月 キャノンデール 入荷情報 第1弾!

久々のキャノンデール入荷情報!…

1週間 ago

スプリングソロBC 2025 vol.03 旧飯綱高原BC

春なのに~♪ 思いがけない大雪…

2週間 ago

My Bikes vol.231 LOOK 795ブレード2 RS×R9200

今回のMY Bikes紹介は久…

2週間 ago