Categories: My Bikes

My Bikes vol.035 GDR DOKKE XC

INFI店長MTB GDR(グラファイトデザイン) DOKKE XC ご紹介

しなやかなライディングが魅力のカーボンXCバイク

カテゴリ:MTB
ブランド:GDR(グラファイトデザイン)
フレーム:DOKKE XC
Fサス:ROCKSHOX Reveration(140mm/DualAir)
コンポ:shimano XTR M985(2×10s)
クランク:ROTOR XCT + Q-RINGS(38/24T)
ホイール:shimano XTR WH-M970
タイヤ:MAXXIS Maxxlite 285
ウェイト:8.2kg

軽量・高剛性・しなやかとカーボンの特性を熟知したブランドだからできた夢のMTBフレーム。ビッグホイール全盛のこの時代に小柄なINFI店長は敢えて26インチ。2種類のフレーム(XC/Trail)から軽量性を重視しXCグレードをチョイス。

■ ドライブ

コンポは新型11sも検討しましたが、リアスプロケットの選択肢を考慮して旧XTR(M985/10s)をチョイス。
クランクはデザイン重視でROTOR。独自PCD規格のため、結局Q-RINGS(楕円)に。以前ロードのQ-RINGS使用してしっくり来なかったイメージだったが今回はそれほど気にならないかも。

■ フロント

Fフォークは旧バイク[ANTHEM X]からの移植のためメーカー推奨(100-120mm)より長い140mmです。トレイルも走れますがポジションが慣れるまではちとキツイか。

ホイールは軽量性重視でXTRクリンチャー仕様。タイヤも超軽量[MAXXIS マックスライト285]紙のように軽いタイヤ。耐久性に一抹の不安があるものの、足回りの軽量化はこれ以上無いぐらい完璧b

来季(2015シーズン)はこのDOKKEでヒルクライム参戦予定!ウィンターシーズンにポジション調整して準備します。

情報提供 : 長野 自転車 GDR スポーツサイクルショップ – CYCLE INFINITY –

Cycle Infinity

Recent Posts

My Bikes Vol.154-02 FENIX SL DISC

以前ご紹介したRIDLEY(リ…

2日 ago

7月 営業スケジュールのお知らせ

今シーズンは梅雨が来たのかわか…

3日 ago

My Bikes vol.233 KUALIS KT-SR disc × SRAM RED AXS E1

国内チタンフレームビルダー[K…

2週間 ago

サマーソロライド 2025 vol.03 ホームトレイルC3

梅雨の晴れ間に久々のトレイルへ…

2週間 ago