Categories: My Bikesブログ

My Bikes Vol.210 SYNAPSE CARBON Hi-Mod Di2

cannondale(キャノンデール)のエンデュランスハイエンドモデル[SYNAPSE CARBON Hi-Mod]のご紹介です。

より遠くまで。
軽量で、剛性に優れ、速く、快適なロードバイク。疲れを知らず、いつまでも、ずっと長く乗りたいあなたへ。

カテゴリ:ROAD
ブランド:cannondale(キャノンデール)
フレーム:SYNAPSE CARBON Hi-Mod
コンポ:shimano ULTEGRA R8170 + 105 R7170 Di2 MIX
ホイール:MAVIC KSYRIUM SL DISC
ハンドル:HollowGram SystemBar
ペダル:TIME Xpresso 2
ウェイト:8.1kg(ペダル/付属パーツ含む)


BallisTec Hi-MODカーボン
キャノンデールのプレミアム高強度、高剛性カーボン構造。高強度と高剛性のファイバーの洗練されたブレンドは、非常に軽量で、いきいきとした乗り味と丈夫なフレームをささえる。


登山やバックカントリースキーなどアウトドアで幅広く活動しているO氏のNewロード。

当初は30~50万ぐらいの予算で検討していましたが調べていくうちにハイエンドモデルに興味が湧き結果的に性能とコストのバランスの良いINFINITYでSALE価格となっていた[SYNAPSE CARBON Hi-Mod]に。


■ STI & キャリパー

メインコンポはコストを抑えるため新型105 R7170 Di2ですがSTIは機能制限※のないアルテグラグレードをチョイス。それに伴いキャリパーもアルテグラグレード。

※ 機能制限についてはこちらR7170 Di2


エンデュランスモデルですがハイエンドHi-Modカーボン仕様のヒルクライムもガンガンこなせるレースポテンシャルのロード。

総重量8.1kgと7kg代には達しませんでしたが大きいところではホイール、パーツではサドルやステムなどまだまだカーボン製にして軽量化を図れる要素もありますので今後アップグレードも楽しんで行きましょう!

情報提供:長野 自転車 スポーツサイクル cannondale CYCLE INFINITY

Cycle Infinity

Recent Posts

4月 営業スケジュールのお知らせ

暑いと思ったら雪が降ったり気温…

3分 ago

スプリングソロライド 2025 vol.05 Zwift ライド

1年ぶりにZwiftライドを実…

22時間 ago

3月 キャノンデール 入荷情報 第1弾!

久々のキャノンデール入荷情報!…

1週間 ago

スプリングソロBC 2025 vol.03 旧飯綱高原BC

春なのに~♪ 思いがけない大雪…

2週間 ago