Categories: My Bikesブログ

My Bikes Vol.152 PINARELLO DOGMA F10 DISK Di2 R8070

PINARELLO(ピナレロ)のフラッグシップモデル[DOGMA F10 DISC]のご紹介

東レ[TORAYCA T1100G]カーボンファイバーを使用したエボリューションモデル!

カテゴリ:ROAD
ブランド:PINARELLO
フレーム:DOGMA F10 DISC
コンポ:シマノ ULTEGRA Di2 R8070
ホイール:MAVIC COSMIC PRO CARBON UST DISC
ペダル:シマノ DURA-ACE PD-R9100
ウェイト:8.25kg

新しいDOGMA F10 DISK のONDA フォークは、フロントセクションの剛性アップのためにスルーアクスル仕様にアップグレードされました。FORK FLAP 邃「は、フラットマウント・ブレーキキャリパーに適合するようデザインされています。リア・ホイールは、制動中の最高の応答性と安定性のために、142x12mm スルーアクスルが採用されました。

フレームは、DOGMA F10 が持つすべての特徴を有しています。DOGMA F10 とディスクブレーキの統合は、DOGMA F10 が持つ最先端デザインをさらに高め、フォーククラウンやバックステーをブレーキダストで汚すこともありません。

■ ドライブ

メインコンポはULTEGRA Di2(ディスクブレーキ)にて構成。クランクのみDURA-ACEをインストール!

■ コックピット

ハンドルバーは超軽量でケーブル完全内装できる[シマノPro VIBE スーパーライト]をチョイス。コックピット周りを一気に軽量化♪

美ヶ原や乗鞍など名だたるヒルクライム大会の年代別入賞常連メンバーM氏のNewロード!初のエアロロードにして電動&ディスクブレーキ仕様の最新モデル。

旧ロードTIME Fluidityはヒルクライム用、新ロードDOGMA F10はエンデューロレースやロングライド用と使い分ける予定。フィールドが広がりさらなる飛躍を期待します!

情報提供:長野 自転車 スポーツサイクル PINARELLO CYCLE INFINITY

Cycle Infinity

Recent Posts

スプリングソロライド 2025 vol.05 Zwift ライド

1年ぶりにZwiftライドを実…

8時間 ago

3月 キャノンデール 入荷情報 第1弾!

久々のキャノンデール入荷情報!…

1週間 ago

スプリングソロBC 2025 vol.03 旧飯綱高原BC

春なのに~♪ 思いがけない大雪…

2週間 ago

My Bikes vol.231 LOOK 795ブレード2 RS×R9200

今回のMY Bikes紹介は久…

2週間 ago