Categories: My Bikesブログ

My Bikes vol.066 PINARELLO FP QUATTRO Di2

ちょい旧モデルとなるPINARELLO FP QUATTRO+Di2 ご紹介

適度な剛性と快適性、DOGMA譲りの左右非対称デザイン”QUATTRO”

カテゴリ:ROAD
ブランド:PINARELLO
フレーム:FP QUATTRO
コンポ:shimano ULTEGRA Di2 6870
ホイール:campagnolo SHAMAL ULTRA
ウェイト:7.7kg(ペダル/付属パーツ含む)

多くのアマチュアサイクリストにはトップスプリンターが求める程の剛性は必要ありません。”QUATTRO”はDOGMA 60.1譲りの Asymmetric Systemにより左右非対称なフレームデザインで、必要とされる部分にはしっかりと剛性を持たせ、必要以上に硬くないビギナーでも扱いやすい剛性バランスに調整されています。そのしなやかなライディングフィールは、週末のサイクリングからグランフォンドやヒルクライムなどのサイクリングイベントまで、オールラウンドにこなす性能を備えています。

■ コックピット

ハンドル周りは純正から変更なし。
Di2仕様によりワイヤーが少なくなってスッキリ!

■ ドライブ

シマノ アルテグラ 6870/6800系フル装備。
スプロケは…登り快適仕様の11-32T(Rディレーラーミドルゲージ)を搭載。
ホームコースの渋峠も楽々登れるか!?

ツーリングをメインにサイクルライフを楽しむI氏のロングライド仕様ロードです。
もともとヒルクライムの負担を軽減するためギア比の変更で相談にご来店頂きましたが「どうせパーツを交換するならアップグレードしたい」ということで一気にDi2仕様へアップグレードされました。

情報提供:長野 自転車 スポーツサイクル PINARELLO – CYCLE INFINITY –

Cycle Infinity

Recent Posts

スプリングソロライド 2025 vol.05 Zwift ライド

1年ぶりにZwiftライドを実…

8時間 ago

3月 キャノンデール 入荷情報 第1弾!

久々のキャノンデール入荷情報!…

1週間 ago

スプリングソロBC 2025 vol.03 旧飯綱高原BC

春なのに~♪ 思いがけない大雪…

2週間 ago

My Bikes vol.231 LOOK 795ブレード2 RS×R9200

今回のMY Bikes紹介は久…

2週間 ago