Categories: My Bikesブログ

My Bikes vol.060-2 RIDLEY X-FIRE 9000

INFI店長シクロクロス[X-FIRE]を組み替えたので改めてご紹介。

世界チャンピオンに輝いた実績を持つ
レーサーレベルシクロクロスフレーム


カテゴリ:CYCLO CROSS(シクロクロス)
ブランド:RIDLEY
フレーム:X-FIRE
コンポ:shimano Dura-Ace 9000 ※クランク:ROTOR 3D+
ホイール:MAVIC KSYRIUM PRO DISC
ハンドル / ステム / シートポスト:3T ERGONOVA TEAM / ARX TEAM / STYLUS 25 TEAM
ウェイト:8.7kg(ペダル/付属パーツ含む)

X-NIGHT同様にシクロクロスレースの為に開発されたフレームです。アウターケーブルがフレームに内蔵されたマッドレステクノロジーはシクロクロス特有の泥詰まりを回避しています。BBはPressfit30(68×46)を採用し軽さと剛性を確保。そしてヘッドチューブは上側1-1/8インチ、下側1-1/2インチの上下異形チューブで剛性を向上させハンドリングはもちろん、ブレーキングによるたわみも抑えられ、高い制動力を実現。2014年モデルからDi2、EPSにも対応となり、シフティングトラブルのリスク回避にも繋がります。シクロクロスシーンでもトレンドになりつつあるディスクブレーキ対応モデルもラインナップし、好みに合わせてブレーキの選択が可能になっています。

EPSバッテリーの初期不良に伴い組み換えに踏み切りました。店長ロードLOOK586SLからDuraAce9000を移植。数百グラム軽量化できました。

Befor → My Bikes Vol.060 RIDLEY X-FIRE ATHENA EPS
※前回My Bikesでの重量はペダル、付属パーツ無しで計測

■ ドライブ

クランクはROTOR 3D+クランク仕様 ※チェーンリングはNo-Qrings
前回のツーリングで膝痛に悩まされたのでペダルをTIMEの幅広タイプに変更。
バッテリーも無くなってダウンチューブもスッキリ!

■ コックピット

GARMINマウントは社外のレックマウントをインストール。
コックピット周辺はスッキリと。

この仕様でしばらくポジション出し含めてツーリング等でライディングしたいと思います。
さらっと前述してしまいましたがLOOK586SLから移植したということは…
.
.
.
ズバリ、ロードもNewフレームcervélo(サーベロ)R3の組立も完了しました!!
ご来店いただいた方は既に見ていただいていますがまた折を見てアップしたいと思います。

ちなみにLOOK586SLはA氏への嫁入りも決定。フレームのポテンシャルを引き出しさらに活躍できることでしょう!今までありがとうノシ

情報提供:長野 自転車 スポーツサイクル RIDLEY – CYCLE INFINITY –

Cycle Infinity

Recent Posts

特価品コーナー復活&アパレルセール!

タイトル通り特価品コーナーを復…

9時間 ago

4月 営業スケジュールのお知らせ

暑いと思ったら雪が降ったり気温…

1日 ago

スプリングソロライド 2025 vol.05 Zwift ライド

1年ぶりにZwiftライドを実…

2日 ago

3月 キャノンデール 入荷情報 第1弾!

久々のキャノンデール入荷情報!…

2週間 ago