LEZYNE(レザイン)のStVZO規格対応した新型ライトが入荷しました!
対向車の視界を確保しながら前方を明るく照らす
ドイツのStVZO規格対応LEDライト
LEZYNE HECTO PRO StVZO 400+ FRONT
・最大ルーメン: 400
・最大点灯時間: 9時間15分
・バッテリー容量: 2800mAh
・特徴: IPX7、StVZO規格対応
価格¥9,900(税込)
ライト詳細 → LEZYNE HECTO PRO StVZO 400+ FRONT
対向車の視界を守るStVZOと一般的なライトの違いは?
「向かってくる自転車が眩しくて見えない」
「走行中、すれ違う際に嫌な顔をされた」
そんな経験はありませんか?
StVZOとは、上方向の光をカットして歩行者や対向車の視界を確保したライトです。
StVZOのライトは、上方向に光が向かないように光源の位置、照射角を調整しています。
StVZO詳細 → LEZYNE web
【INFI店長コメント】
市街地通勤なら特にStVZOライトがおすすめ。
対向車、歩行者とのすれ違いが多い場所(荒川、多摩川河川敷など)を走行する方、夜道も気にせず照らして走行したい方、走行中に「パッシングされた」「眩しがられた」経験がある方、こういった経験がある方には特におすすめ。
しっかり前方を照らしながら、歩行者や対向車の視界を妨げない次世代ライトです。