飽きもせず最近場&ベリーショートの[ホームトレイルC-3]へ。(足痛めてほかに選択肢がないのだが…)
予想最高気温37℃と酷暑の中スタート。
■ ログ
ルート:ホームトレイルC3
走行距離:14.80km
獲得標高:273m
気候:晴れ曇り/35℃
路面:ドライ
あいかわらず上りは低負荷でクルクル回してヒルクライムするつもりが暑さのせいか体力低下のせいかペダリングが重い…
なんとかトレイル入口まで到達。
■ トレイル入口付近
あいかわらずトレイルは日陰で涼しい。路面も連日の晴れ間により完全ドライコンディション♪
※ここまで雨がふらないと水不足が心配ではあるが。
後半ルート少し荒れていたけど細心の注意で走りきりなんとかフィニッシュ。
足の痛みが引かないので先週宣言した通りセカンドオピニオンへ。
すると、右足の痛みは初診の[種子骨炎]ではなく[関節炎]であることが判明。さらに腰のあたりを触診され、根本原因が[坐骨神経痛]であることもわかりました。※もともと椎間板ヘルニア持ちです。
結果的に[坐骨神経痛]→[右足 関節炎]→[左膝 半月板損傷]というコンボが発生していたようです。
セルフマッサージの方法や電気治療を施してもらい保存療法へ。
1週間前は痛みのピークがぶり返していましたが、現状は今までにないぐらい痛みは緩和しました。もっと早く診察を受けるべきだったかも。
もう少しできる限り安静にしつつハイシーズン復活にかけたいと思います。
情報提供:長野 自転車 スポーツサイクル ソロライド CYCLE INFINITY