痛風爆発以来20日ぶりにランニングを実施。
本当は熊が怖かったですがこの時期に恒例にしていた紅葉狩りを兼ねた[ブランド薬師(八櫛神社)]へのランニング+ハイキングを決行!初めてランニングに熊鈴を携行しました。
■ ログ
ルート:浅川 ブランド薬師
走行距離:16.70km
獲得標高:434m
天候:晴れ/曇り
気温:7℃
ペース:7:31/km
スタート時は4.4℃とかなりの寒さでしたが往路はほぼ上りなので身体はすぐ温まる。
ループライン麓からの山道はオールウォーキングで登坂。
里山の山頂を見るとうっすら白く冠雪がわかる。
■ ブランド薬師
社・紅葉・青空の鮮やかなコントラストが絶妙なバランスでした。
社からさらに上り[畑山方面]へ
■ 冠雪
こちらの山の上もうっすら冠雪。今シーズン初めて雪に触れました。
予定通り畑山へ抜け、後はひたすら市街地を下って無事フィニッシュできました。
【所感】
心配していた熊との遭遇はなくホッとしましたが山間部は終始気を抜けませんでした。
気になったのが登り口の地蔵と社にりんごが供えてありましたがこのご時世に熊を呼び寄せているようでなんかモヤリました。(処分しようかとも思いましたが各方面で角立ちそうなのでやめました…)
久々のランニングなのにアップダウンコース(山道はほぼハイキングですが)のせいで全身筋肉痛です。数日はリカバリに充てたいと思います。
情報提供:長野 自転車 スポーツサイクル ソロラン CYCLE INFINITY